運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2001-06-28 第151回国会 参議院 総務委員会 第19号

本法第二条第二項第一号に規定されております通信端末機器、電話機とかファクスとか携帯電話でありますが、そういったものと無線機器、こういうものにつきまして、日本欧州共同体相互承認協定通信端末機器及び無線機器に関する分野別附属書におきまして、これを定める欧州側関係法令としてRアンドTTE指令RアンドTTE指令というのは、無線機器及び通信端末機器並びにこれらの適合性相互承認に関する欧州議会及び閣僚理事会

景山俊太郎

2001-05-31 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

この日本欧州共同体相互承認協定によりまして、我が国は、欧州内の検査機関において行われた検査を自国の検査機関による場合と同等のものとして受け入れることになりますが、本相互承認協定枠組みにおきましては、第一には、製品技術基準及び適合性評価機関指定基準につきましては、欧州共同体我が国法令に基づくものと同一の基準を用いることが義務づけられております。

日下一正

2001-05-31 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

日本欧州共同体相互承認協定これは、一つは通信端末機器及び無線機器二つ目電気製品三つ目化学品四つ目医薬品の各分野に関して、日本欧州共同体との間で規格への適合性評価の結果や製品試験データ等相互承認を定めるもの、こういうことに相なっております。  もちろん、この分野には、御指摘の中小企業もたくさんあるわけであります。

平沼赳夫

2001-05-31 第151回国会 衆議院 本会議 第34号

最後に、日欧州共同体相互承認協定について申し上げます。  我が国欧州共同体との間の相互承認に関する協力につきましては、平成十年十月の日・EU閣僚会議において、通信端末機器及び無線機器電気製品化学品に係る優良試験所基準並びに医薬品に係る優良製造所基準の優先四分野について、協定締結に向けた作業を推進することで意見が一致いたしました。

土肥隆一

2001-05-30 第151回国会 衆議院 外務委員会 第10号

まず、日・欧州共同体相互承認協定については、その中身が、事業者の時間的、経済的コストの軽減が締約者双方経済的利益にかなうこと、対等な経済関係という観点を踏まえたものであること、また、安全の保護の観点から必要と認める措置をとる権限について協定が制限していない等、さらに、製品流通における安全性が配慮されていると認められていることから、日本共産党はこの協定には賛成であります。  

赤嶺政賢

2001-05-30 第151回国会 衆議院 外務委員会 第10号

最初に、日・欧州共同体相互承認協定についてお伺いいたします。  まず、これまでは、医薬品相手国に輸出するに当たっては、成分表に従って製造されているかどうか、そういう出荷前試験輸出国で行うとともに、輸入国でも再度検査を行っていましたが、本協定によって製薬工場が行った試験の結果を相手国が受け入れるようになり、輸入国では検査が免除されることになります。

東門美津子

2001-03-15 第151回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

さらに、極微量物質の適正な計量を確保し、計量証明事業信頼性を担保するため、計量法の一部を改正する法律案を提出するとともに、日欧州共同体相互承認協定国会提出にあわせ、特定機器等に係る適合性評価相互承認実施に関する法律案関係省とともに提出し、基準認証制度の国際的な整合化相互承認促進知的基盤整備に戦略的に取り組んでまいります。  第四の課題は、環境エネルギー制約克服であります。  

平沼赳夫

2001-02-23 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

さらに、極微量物質の適正な計量を確保し、計量証明事業信頼性を担保するため、計量法の一部を改正する法律案を提出するとともに、日欧州共同体相互承認協定国会提出にあわせ、特定機器等に係る適合性評価相互承認実施に関する法律案関係省とともに提出し、基準認証制度の国際的な整合化相互承認促進知的基盤整備に戦略的に取り組んでまいります。  第四の課題は、環境エネルギー制約克服であります。  

平沼赳夫

  • 1